【正社員】社内研修企画・講師(ITインフラ)【講師未経験者歓迎】
ITスキルの伝道者

ITスキルの伝道者
未経験の新入社員を対象にITの基礎をたたきこむ研修講師をお任せします
新入社員を戦力化させるために貴方のITインフラの構築スキルを若者に伝授してほしいのです
今までも新人研修でCCNAとLPIC取得のベーシックな研修を行っていました
ITインフラの中堅企業として知る人ぞ知る存在として名をはせていますが、今後のさらなる事業拡大に向けて新人研修の強化・拡充すべく社内研修企画担当者を募集いたします
従来の新人研修プログラムをクリアし、新しい研修制度の立案・設計・運用・研修講師をご担当いただきます
研修や福利厚生の詳細、
所属エンジニアの生の声はこちら
ITインフラ研修制度の内容
・ITインフラの体系的な基礎的知識の習得カリキュラム
・CCNA、LPIC資格取得のための効果的なカリキュラム
・ITインフラの構築実践講義カリキュラム(実機研修)
実際の企業ITインフラを想定して、冗長化と拡張性を考えたサーバーおよびNW構築演習をバランスよく行い、企業で使用されるITインフラの全体像を短期間で把握することを狙います
本ポジションの魅力
・研修の実施のみならず、研修内容の企画、教材作成等クリエイティブな業務に幅広く携わっていいただくことが出来ます
・新入社員中途採用の採用活動にも携わっていただきます。募集・採用から研修までワンストップまでをこなすことで身にある研修ができその効果を高めることができます
・社員の研修の実践によるノウハウと経験を蓄積して外部人材の研修も視野に入れております。その場合のお客様への提案活動なども手掛けていただきます
・将来構想としてオンラインIT研修の事業化を構想しております。今回は全フェーズのうちの第1フェーズの募集です。オンラインITインフラ研修事業化を一緒に推進していただける幹部候補生を募集しています
研修や福利厚生の詳細、
所属エンジニアの生の声はこちら
【年齢不問】ITインフラ技術研修の企画開発および講師【経験者歓迎】
募集要項
応募対象 | 年齢・学歴不問 |
---|---|
仕事内容 |
研修時は下記【A】を対応 【A】ITインフラ研修の講師 【B】IT研修の企画・開発 【C】新入社員採用 |
求める人材 |
今までの経験(インフラ設計、構築)を生かして技術を教えたいと考えている方 【尚可】 【必要な知識や経験】 |
給与 | 月給300,000~400,000円 基本給:259,400~345,900(月額換算・月平均労働日数20日) 固定残業代:40,600~54,100円 ※固定残業代は20時間分の時間外手当(時間外労働の有無を問わず定額支給) ※残業がゼロでも全額支給(20時間超の過分は別途、追加支給) ※経験・能力を考慮の上、優遇 |
昇給・賞与・雇用形態 | 昇給:年1回 賞与:業績による決算賞与 雇用形態:正社員 ※試用期間6ヶ月あり |
待遇・福利厚生 | ・退職金制度 ・社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合) ・団体定期保険 ・慶弔見舞金制度 ・健康診断(人間ドッグ、ストレスチェック、インフルエンザ予防ワクチン) ・通勤、交通費手当(全額支給) ・残業手当 ・役職手当 ・テレワーク環境あり |
勤務時間 | 平日5日間、9:00~18:00(休憩1時間) ※残業:有 36協定による |
休日休暇 | 年間休日130日 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始(5日)、夏季(5日)、有給(入社6ヶ月経過後10日付与)、慶弔、、育児休業、介護 |
勤務地 | 東京都千代田区神田須田町1-7-5 神田ミハマビル9階 ※屋内禁煙、手洗消毒剤設置 |
面接回数 | 1~2回(WEBか対面のどちらでも可) |
交通アクセス |
※移動時間は全て徒歩 |
定着率 約90%維持の理由は?
社員満足最大化を掲げるアクティブ・アイティの
実践的な研修内容やスタッフの生の声、
ボトムアップを大事にしているからこそのフォロー制度、
福利厚生については、採用情報ページをご覧ください。